今の職場は、旅行好きが多くて、
連休があると、どこ行こっかなーってそわそわするのが定例です。
もちろん、コロナによる制限もあります。
自分たちが、観光や宿泊に携わっている以上は、
受け入れがわの恐怖も、努力も、旅行者のありがたみもすべて受け止めて、
それぞれが処理した上で、選択しているんだと理解しています。
そして私はお隣県長野市へ。
2日間stayして、1日目は駅周辺でのんびり。
善光寺を参拝して、お蕎麦をいただきました。
信州蕎麦、最高。
ふらっと入ったら老舗でした。
めっちゃくちゃおいしかったー!
それから、中日に戸隠へ!
めっちゃ歩いたぁー!
奥社、バスから降りて片道40分。
整備されえるとはいえ、山道。
こんなに遠いと思わなくて、めっちゃラフなかっこうで出掛けました。
周りがトレッキングな装いだったので、確実に浮いてたね。
スニーカーだったのが救い。
でもこうみえて、山の子なんですw
小さいころからこれくらいのお山は登ってました。
がしがし登ったりました。
(日頃から腹筋しててよかった…)
この、杉並木を通り抜けると、奥社。
結構こじんまりしてて、人も多くて写真とりそびれました。笑
そのあと、鏡池に行きたくてバスで移動。
片道30分。
(+_+)腹筋しててよかった…笑
曇ってて風もあったから、いまいちだったけど、これはリベンジしたいなー。
行き帰り、たくさんの車に追い抜かれました。
乗せてくれてもいいよ!って心の中呟いてなんかないからね!!!笑
そのあと、昼食兼夕食をとって、バスで中社へ。
降りてすぐだった!
すごい!笑
中社に龍いるって噂はきいてたけど、あえるかなー?って軽い気持ちで参拝。
三本松に抱きついたら、
龍が頭をもたげて、ちらっと私をいちべつ。
すぐ寝ちゃった。
いらっしゃい、でも、
ゆっくりしていきなさい、でも
かえれ、でもなくて、
ただちらっと見ただけ。
いつも寝てるんだろうなー
穏やかな、でも強い龍。
彼はそこにいて、わたしもここにいて、
そうやって世界ができてる。
ただそれだけ。
龍と比べるのはおそれ多いけど、
わたしもそういうひとになりたい。
って思います。
わたしがここにいて、
相手もそこにいて、
ただ、それだけ。
そうゆうひと。
たくさんのエネルギーを貰って、
翌日出勤ぎりぎりに草津へ。
ちょっぱやで着替えて出社しました。
たくさん歩いてお蕎麦食べたから健康寿命が伸びた3日間でした。
最後まで読んでくれてありがとう。
はるかう。